Aメンバー
アクションメンバー:交流メインに動き出したい方へおすすめ
概要
管理栄養士の月額有料コミュニティです。
Aメンバーの参加に審査はありません。
管理栄養士、栄養士、栄養学生のみなさん限定で
気軽にいつからでも参加することができます。
誰かに聞いてもらいたい、共感してほしい
みんなどんな業務(働き方)をしているのか聞いてみたい
幅広い栄養士、管理栄養士の皆さんとの繋がりや
想いの熱さや行動力ある仲間ができるので
自分の活動や取り組みの振り返りの時間ができて
疑問や不安を解消していくことができます。
交流のなかで得られる知識や考え方は
1人では気づけないことばかり。
栄養士さんたちの心の拠り所として
『居場所づくり』に力を入れた場所です
入会条件
条件
① 管理栄養士取得者・栄養士取得者・管理栄養士または栄養士を目指されている栄養学生であること。
② 迷惑行為や勧誘など事務局が判断した場合、交渉の余地なく強制退会とさせていただきますのでご理解をお願いします。
③ ACEの合言葉に共感いただる方
※ 合言葉は下記から閲覧できます
https://aceinfomail11087.wixsite.com/website-3/about
上記①の証明条件
入会手続きの申し込みフォームに、
お持ちの資格登録番号または学生証の写真データを
提出いただきます。
メンバー会費
月額 500円(税込)/月
こんな方におすすめ
before
・今の気持ちを誰かに聞いてもらいたい
・今の職場でずっと働けるのか不安
・他の人はどうしてるんだろう?気になる
・この先このままでいいのかな...モヤモヤする
・今の職場をよくしたいけどどうやったらいいのかわからない
どんな価値があるのか
after
・共感しあえて意見交換ができる
・1人では気づけなかった新たな発見ができる
・自己肯定感が高まっていく
・同じ目線で話せる人がいるので栄養士として専門職なら
ではの悩みや思いを共感しあえて気持ちが楽になる
・自分の気持ちを素のまま話せる
・誰かに聞いてほしい、理解してほしい、受け止めてほしい...
そんな気持ちが満たされます。
登録手順
各種コンテンツ
▶︎ 過去参加された管理栄養士・栄養士さんの勤務先(所属先)
病院、高齢者施設、ドラッグストア、ジム、保健センター、歯科医院、フリーランス、刑務所、栄養教諭、食品メーカー、委託給食会社、大学院健康増進施設、厨房機器メーカー、大手スーパー、フードスタイリスト会社 etc.

オンライン
オンライン交流会

頻度:月2回開催
全国のACEメンバーさんと交流や相談ができる時間です。『働き方シェア会』や今話題のトレンド、世の人気商品が売れる理由などをみんなで意見交換して分析することも。
理解を深めたり、考える力や自分の言葉 を“アウトプット力” を磨きます。
一部メンバーさんの働き方シェア会
テーマ例
目標設定ワークショップ
各職場別(病院・施設・メーカーなど) オンライン交流会
特定保健指導デモの見学会 etc.
各種コンテンツ
オフライン
ACE会の割引特典


内容
頻度:月1〜2回程度(名古屋、大阪、東京 etc.)
管理栄養士、栄養士、学生の皆さんが 職場や学校以外で悩みや不安、現状シェア、挑戦したいことetc. をおいしい食事をたのしみながらゆる〜り語りながら、気持ちが明るく充電できる食事交流会です。
管理栄養士、栄養士、栄養学生さんをメインにどなたでもご参加可能。
管理栄養士は、ひとり職場で孤独を感じやすい資格業だからこそ職種も
年齢も関係ない、 “また明日から頑張ろう” そんなひと時をごいっしょしませんか?
過去の開催地域
東京・大阪・京都・名古屋・豊橋・岡崎・岐阜・阿久比など
ACEメンバーが変化できる理由
交流
学び
働き
思いや悩みに共感が起こるので、互いに自己肯定感が
高まって前向きな気持ちにチャージできる
想いの熱さや悩みがみなさん似ているので
気軽に相談できたり情報交換ができるので発見が起こる
自分にはまだ見えていない選択肢が広がっていく
専門分野の知識をアップデートするためのACEオリジナル勉強会が受講できるので自信につなげられる
自分のオリジナル商品(コンテンツ)が生まれるヒントを他業種の講師に相談できる機会がある
「他の人はどうしているんだろう」をたくさん触れて
分かち合い、意識を高めあい、学びあえる
「やりたいこと」や「得意なこと」が追求できる
他の管理栄養士さんのカウンセリング方法や業務内容を
見直す機会をつかめる
フリーランスになるための方法を実際に現場で働く
フリーランスのみなさんからいつでも声を聞くことができる